Follow 長門志気の闘病記 on WordPress.com

メンタルについて考える

  • 当事者が答える統合失調症Q&A
  • 健全なメンタルの為に出来る事(まとめ)
  • メンタルの病気とはなんなのかを考える
  • 統合失調症における寛解と治癒の可能性
  • 現実認識能力=認知機能

カテゴリー

  • その他 (17)
  • コンピュータ (12)
  • 病気と闘って解った事 (15)
  • 私の視点 (27)
  • 精神障害者 (21)
  • 闘病記 (26)
  • 駄文 (5)
  • 家族の話 (5)
  • 断捨離 (5)
  • 昼夜逆転生活 (4)

人気の投稿

  • クソみたいな世界に抵抗すると狂人になる
  • この世が地獄である事に抵抗しない
  • 統合失調症における寛解と治癒の可能性
  • 健全なメンタルの為に出来る事(まとめ)
PVアクセスランキング にほんブログ村
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

Twitter

ツイート

Automatic translation

  • 9,200 ページビュー
Skip to content

長門志気の闘病記

統合失調症が治ってきたぞ!

  • トップページ
  • 近況報告
  • Twitter
  • Studyplus
  • 闘病記(2014年)
  • 当事者が答える統合失調症Q&A
  • 健全なメンタルの為に出来る事(まとめ)
Press Enter / Return to begin your search.

カテゴリー: 精神障害者

Posted on:2018年4月22日2018年4月22日その他 病気と闘って解った事 私の視点 精神障害者 闘病記

誰かの為に

誰かの為に

続きを読む

Posted on:2018年2月15日2018年3月21日病気と闘って解った事 私の視点 精神障害者

現実認識能力=認知機能

断薬 この時期(2月頃)になると、いつも2016年の断薬の事を思い出す。あれは強烈な体験だったから… あの後か […]

続きを読む

Posted on:2017年12月26日2018年2月27日その他 病気と闘って解った事 精神障害者

体調が悪くて食事が用意できない時

病人として生きてる以上、体調が悪くて満足な食事を用意できない時が多々ある。でもそういう時に自分の事を『ダメな奴 […]

続きを読む

Posted on:2017年12月17日2018年3月21日その他 病気と闘って解った事 精神障害者 昼夜逆転生活

当事者が答える統合失調症Q&A

同じ病気で苦しむ当事者の為に… そして、これは過去の自分に対する回答集でもあります。 Q. 統合失調症は治らな […]

続きを読む

Posted on:2017年1月31日2018年4月6日その他 病気と闘って解った事 私の視点 精神障害者

メンタルの病気とはなんなのかを考える

全てはドーパミンのなせる業 メンタルの病気を考える時、一つの重要なキーワードがある。それは『ドーパミン』だ。様 […]

続きを読む

Posted on:2017年1月31日2018年3月21日その他 病気と闘って解った事 私の視点 精神障害者

統合失調症における寛解と治癒の可能性

これから記す話はとても不確定で未確認な事柄である。話半分で聞いてもらいたい。   統合失調症は治るの […]

続きを読む

Posted on:2014年11月2日2018年2月27日私の視点 精神障害者 闘病記

この世が地獄である事に抵抗しない

前回のエントリーでこの世は地獄であると書いた。地獄を受け入れて初めて一人前の大人になると書いた。ならば地獄を拒 […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • WordPress
  • GitHub
  • Twitter
  • twilog
  • note
  • Studyplus
  • Amazonプロフィール
  • アナベルサーチ
個人保護・Cookie 方針: このサイトは WordPress.com および特定のパートナーからの Cookie を使っています。
詳しい情報とこれらをブロックまたは削除するための方法については以下をご覧ください。 Cookie 方針
キャンセル