Press "Enter" to skip to content

月:2017年6月

モンスターマシン

WWDC2017で、iMac Proというバケモノみたいなスペックのコンピュータが発表された。あまりに値段が高すぎて、とても一般人が買える代物ではない。だがその額を払う事の出来る購入者は『以後16年は買い替える必要性を感じない』くらいの異次元の体験をすると思われる。凄まじい…

Twitter ('17)

顔写真

やはり学生証に使う顔写真が気になって、新たな写真を写真票(という申請書)に貼り、郵送で大学へ送っておいた。で、今システムWAKABAで確認したら、システムに新しい顔写真が反映されていた。やったぞ! これで安心して学生証を更新できる!!

Twitter ('17)

印刷教材

放送大学のテキストを読み進めていると『私たちはなぜ租税を納めるのか』という新書のタイトルみたいなページがあって驚く。テキストは体系的に書かれていて、聞きなれない用語も解説されており、そのページを読むだけで税の基本が把握できる様に作られている。下手な新書を読むよりずっと良い。

Twitter ('17)

勉強になるなあ

放送大学の『財政と現代の経済社会』という科目を勉強していてとても為になった。不平等な社会を否定せず、こう言い表していた。↓

『私たちが財政活動を営むという事は、この社会でどの程度の不平等を許容しつつ、何に優先的に財政資源を分配すべきかを、決定しなければならないということです。』

Twitter ('17)