通院わず。せっかくなのであちこち寄ってきたが、何故か今日はどこも空いている。待たされない。
ブログの更新は終了しました。長い間、ありがとうございました。
通院わず。せっかくなのであちこち寄ってきたが、何故か今日はどこも空いている。待たされない。
私のツイートログを使って、IBMの人工知能ワトソンに性格診断をしてもらう。すると一年前とは少し違う結果が出た。『情に厚いタイプ』から『哲学的なタイプ』に変化している。もしかしたら、この一年で私は少し変わったのかもしれない。
ダンボーのモバイルバッテリー、ゲット!! アマゾンのタイムセールがあったおかげでお得に買えた。✌️
『カメはウサギを羨まなかったから勝った』と言われている。だから私もカメを見習って、歩みの遅い自分を恥じる事なく、コツコツと努力を積み重ねてきた。でも気付いてしまったんだ。そもそも地球上にそんなカメがいた事実なんてないんだって事に……
私は過去、リスペリドンの液剤を長期間服用していた事がある。凄い不味い。あれをどう飲むのが正解なのか今だに分からないのだが、飲み物に混ぜて飲むのはOKだと薬剤師さんに教わった。ただしお茶などのカフェイン系は不可との事。
なので私はカルピスと混ぜていた。カルピスの良い所は味の濃さを自分で調節できる事。だから普段なら絶対にやらない様な『原液かよ!』っていうくらいの濃いカルピスで無理やり流し込んだ。 私ほどカルピスを飲んだ人はいないだろう。1日3回、365日、何年にも渡って飲み続けた。辛い思い出だ…
空虚感がある。病気から回復していく自分に虚しさを感じている…
我が家はエアコンの室外機に日差しよけを付けている。銀ピカの凄い安いやつなのだが、それでも十分な効果はある様だ。今日は、風雨に晒されボロボロになってしまったやつを、新しいのに取り替える事が出来た。なかなかいい感じだ!
家の前で一服していたら親子連れが通った。子供が楽しそうに鼻歌を歌っていて微笑ましかった。
ママさん達はよく、子供を静かにさせようと気を使う。それは他人からの無言の圧力を受けての事だと思うが、私は独身男代表としてそれは誤解だと言いたい。一連の冷たい視線の動きは、ただ単に音がする方を『何だろう?』と確認しているだけであって、一種の条件反射の様なもの。悪意は全く無いんだ。
でも無表情で視線だけを向けられるというのは気持ちの良いものではない。ましてやそれが我が子に向けられていたらなおさらだ。何か良い解決策はないものか…
草むしりわず。庭に生えてたイネ科の背の高い植物は一掃された!
私はこの4年間、ブログとツイッターに自分の記録を残して来た。それは何の為かと言うと、私と同じ様なメンタルの病気の人へ、情報を共有し、連帯を示す為だ。私より後に病気になった人達が、私の残した情報を見て、私が切り開いた茨の道を、私より楽に歩く事ができたら、それはきっと意味のある事だ…
病気になったらそれで一巻の終わりなんて事はない。私の人生がそうだった様に、病気になった後の人生というのがまだまだ長く続くんだ。私は同じ病気で苦しむ誰かの為に『生きる』ということを示す必要があった。その為に作ったのが私のブログでありツイッターであった訳だ。