何を変えるかという問いに対して、私は薬を変えるという選択をした。いまいちど断薬に取り組もうと思う。今年の目標は健やかに暮らす事だ。病気との共存から病気の克服へ。私は頑張る。
ブログの更新は終了しました。長い間、ありがとうございました。
何を変えるかという問いに対して、私は薬を変えるという選択をした。いまいちど断薬に取り組もうと思う。今年の目標は健やかに暮らす事だ。病気との共存から病気の克服へ。私は頑張る。
以前の断薬の結果、私の処方はリスペリドンとゾルピデムのみとなった。その断薬から半年が経過し、今は問題無く過ごせているので、私は次に進む事にした。昨日から残ったリスペリドンをさらに断薬しはじめた。もう統合失調症に働きかける薬は無く、睡眠導入剤しか残らない。不安だがやらねばならぬ。
今のところ離脱症状は出ていない。これは柴胡加竜骨牡蛎湯による所が大きい。多少の違和感はこれで治る。漢方が離脱症状に効くなんて、半年前に知りたかった。それよりも今問題なのは『眠剤だけになってしまった』という心理的不安の方だ。万が一病気が再燃してしまったらと思うととても怖い。心細い。
今回離脱症状が出ないのは、半年前の断薬で周辺の薬を止めてれていた事も大きいと思う。やはり一気断薬は無理だ。ちゃんと外堀から埋めていく必要があるのだ。そのお陰で今回はリスペリドンのみに集中できる。前回断薬時、離脱症状の為やむなく再開した強敵ではあるが、今回はイケるかもしれない。
最近メンタルが壊滅的。私は病んでいるのかもしれない。魔女化しそう。
全般的に家族とのコミュニケーションがギクシャクしている。私は嫌われているのだろう。もう耐えられない。 何かを変える必要がある。でも何を変えるべきか分からない。疲れた。
『今朝も朝顔の写真を撮ったんだ〜!』って母に言ったら『まだ咲かないでしょ? 葉っぱばっか撮ってんの?』って言われた。 ヒドイ!!
ツタが凄い。そもそも芽の数が多かったからツタの数も多い。私が何もしなくても、自然と支柱を見つけて絡み付いていく所なぞに、生命の強さを感じる。
Ingressがアップデートされて、ADAの声がようやく日本語化された。声の主は予告されていた通り緒方恵美さん! 幽☆遊☆白書の蔵馬の声をやった人だ。(あとエヴァのシンジ君とか)
障害者だって、それぞれがそれぞれの人生を生きてる。みんなが理不尽な制約のある中で頑張ってる。その頑張りを他人に否定されたくない。踏みにじられたくない。
暑い… 夏だ……
マーシャルのアンプ(MG15CFX)を手に入れた。もう何年もヘッドフォンアンプで鳴らす生活だったので、普通のアンプが逆に新鮮だ。いつか奇跡的に金銭的余裕ができたら、安物じゃないちゃんとしたギターも欲しいなあ。
ツタは順調に伸び続けている。支柱に向かって四方八方からツタが伸びてきている。いい感じだ。