Press "Enter" to skip to content

闘病記の跡地 Posts

禁煙のヒントをくれ

『マンガで分かる心療内科 依存症編』を読んだ。面白いし、タバコの話も多く禁煙に役立つ。けどこれは『依存症とはなんであるか』についての本なので、『禁煙中の不快感をどう切り抜けるか』まではカバーしてない。 私は何度も禁煙失敗を繰り返してきたので、そろそろ結果を出したいな……

Twitter ('17)

いつからこうなった

なんか、タバコを無意識的に吸っている。外に出て、玄関前で火を着けて、気がつくと自分の部屋にいる。いつの間に帰ってきたのか。吸っている間の記憶もほぼ無い。もはや惰性で吸っているに過ぎず、以前の様な楽しい喫煙ではなくなった。ガッカリだ。もう、タバコやめよう……

Twitter ('17)

酷いサイトに遭遇した

キュレーションサイトやアフィリエイトサイトの台頭でGoogleの検索結果がどんどん汚れていく。 さっき私が遭遇したサイトも酷くて、記事は自動生成されてた。数個のキーワードを元にネット上の既存の記事を切り張りするタイプで、おそらくそのキーワード選びすら自動化されてる。スパムだね!

Twitter ('17)

どうしよう

今まで意識した事なかったのだが、どうも私の中には『幽遊白書の仙水忍』や『シャーマンキングの麻倉葉王』的な要素があるらしい。最近気づいた。問題なのは両者とも『人間に絶望したキャラ』であるという事。どうも私はまずい領域に踏み込んでしまっているのかもしれない……

Twitter ('17)

ごみ減量作戦

通販のダンボールが出ない様にメール便を使う話とも通じるのだが、私はゴミが少なくなる様に、タバコもボックスではなく普通のソフトタイプを選ぶし、コンビニでも弁当を避けてパンやおにぎりで済ます様にしている。これは日々のゴミ出しの負担を低減しようという私なりの試み(ライフハック)なのだ。

Twitter ('17)

通販でダンボールばっかり増えていく

私にとって通販はなくてはならない生活基盤だけど、捨てるダンボールがどんどん溜まって困る様になったので、最近ではメール便で届くものだけを選んで注文する様になった。特にヨドバシは、オプションで確実にメール便を指定する事ができる。ゴミも減るし、不要な買い物(出費)を防ぐ事にもなる。

Twitter ('17)

花見だ、花見だ。

今、東京では桜が満開だそうな。いいな〜、見に行きたいな〜。でも私は今まで『行楽シーズン』とか『お出かけスポット』などとは無縁の暮らしをしてきたので、積極的に花見に行こうという気持ちが持てない。どうせ一人だし、桜だったら近くの土手に行けば咲いてる。う〜ん、なんか劣等感が……

Twitter ('17)

ノラガミ18巻

ノラガミ18巻を読んだ。やはりあの時の幼女神が天照大神だった。夜トたちに対してとても厳格に罰を言い渡しているが、その幼い言葉遣いや見た目との対比からなのか、神としてとても恐ろしいと感じた。天照大神に対して読者に自然と畏敬の念を抱かせてしまう様な表現力が素晴らしかった。

Twitter ('17)

「鶏を育てるよ」by ビル・ゲイツ

ビルゲイツは慈善活動家でもある。何かのインタビューで『あなたがもしアフリカで極貧生活を送る事になったらどうしますか?』と質問された時、その答えが『鶏を育てるよ』だった。今日もセブンミールから弁当が届いたが、おまかせ御膳の鶏肉率が異常に高いのは、ビルゲイツの話と無縁ではない筈だ。

Twitter ('17)