この缶コーヒーのボトルは美しいなあ。芸術品だ!! すべての缶コーヒーがこのボトルになったらいいのになあ。(味は文句なしに美味いけど普通の缶コーヒーより割高だった)

この缶コーヒーのボトルは美しいなあ。芸術品だ!! すべての缶コーヒーがこのボトルになったらいいのになあ。(味は文句なしに美味いけど普通の缶コーヒーより割高だった)
燃えるゴミと燃やさないゴミ、それにプラスチック。いくら私が燃えるゴミを分別しようとも、市が指定するゴミ袋がそもそもプラスチック製であるという矛盾を、私は如何にして受け入れるべきだろうか……
気圧計を買った。温度と湿度(中央が気圧計)も分かる優れものだ。今年は体調が天候に左右される様になったので、この気圧計を使って自分の体のパターンを研究しようと思う。
先ほど荷物が届いた。どうやら配達員のおっさんは下請けらしくヤマト運輸の制服も着ていない。車も軽自動車だ。ちょいと車中を覗き見るとアマゾンの箱がギッチリ詰まっている。おっさんと軽く交わした会話の中にも言葉の端々に仕事上の苦労が滲み出てくる。私の大好きなアマゾンが彼らを苦しめている。
ご近所さんは私が病気である事を知らない。だが私の日々の頑張りは知っているらしい。皆、私が掃除したり買い出しに行ったりする姿をよく観察している様で、意外にも私の評判が良いのだ。一日中家に居る無職の私に対して、いかなるレベルにおいてもネガティブなアクションが無い。これは恵まれている。
あ〜、ちょっと家事やっただけで猛烈に腰が痛い! 私の日常は、玄関掃いたり茶碗洗ったり買い出しに行ったりという、主に家事を中心とした暮らしだ。障害者に出来る事などこれ位しかないのだが、過去私はこれすらも出来ない状態を経験して来ているので、今の家事が出来る暮らしに満足感はある。
もう何日も咳が止まらない。おそらく煙草の所為。このままじゃ駄目だ…命に関わる…どうにかせねば。
そんな事を話していたら、たった今、セブンミールが来た!! よかった、助かった、ありがとう!
セブンミールからちゃんと弁当が届くか心配だ。今日送られてきたメールには『一部地域で雪の影響により、お届けが遅れる、またはお届け出来ない可能性がございます。』との一文が添えられていた。 頼む!! 弁当来てくれ!! 今、うちの冷蔵庫はスッカラカンなんだ。
おおっ、雪が降っとる!! まだ11月なのになあ。雪は風情があって好きなのだが、あまり降ると雪かきが大変なのでそこそこで降り止んでほしい…