Press "Enter" to skip to content

闘病記の跡地 Posts

新学期が始まる

さて、次は放送大学だ。 先月に科目登録申請を完了しており、近い内に学費を振り込む事になっている。とても無茶な履修計画を立ててしまったのだが、もし、一単位も落とさず、全てを完遂できたのなら、その時は遂に『卒業』だ! 今学期の頑張り次第で、私の悲願が叶う!!

Twitter ('18)

結婚式に出席

先日は親友の結婚式に行った。式には子供の頃からの信頼できる仲間たちが久しぶりに集結。たくさん話せたし、とても楽しい時間を過ごせた。招待してもらえてとても嬉しかったぞ! 末永くお幸せに!

我ら(仲間たち)は社会人としてそれぞれの人生を歩んでいる訳だが、そんな幼友達が今でも冠婚葬祭の時に全員集合する関係性を維持しているというのは、世間的にはとても珍しい事の様だ。人に話すとかなり驚かれる。 ありがたい事だ… その友情に感謝!!

Twitter ('18)

頭が疲れる

『どうしちゃったの?』といえば、ここ数日は頭が活性化してしまって困っている。どうにかしてリラックスしようと、お風呂に入ったり、甘酒を飲んだり、ミントティーを飲んだりと頑張っているのだが、どうにもならない。ミントティーを追加で飲みたいが、運の悪い事に砂糖切れだ…

Twitter ('18)

ナイキのシューズで走ろう!

スポーツが苦手だ

私は子供の頃からスポーツが苦手だったので『運動は自分には向いてない』とずっと思っていた。いくら『健全な精神は健全な肉体に宿る』と言われても、そもそも運動が苦手なのだから、スポーツなどは別世界の出来事であって、自分には無理な事なんだとずっと諦めていたのだ。だがナイキのギア(ランニングシューズやウェアのことをギアと言う)に出会って考えが変わった。

Blog (2)

ダイエットが順調

体重がジャスト86キロにまで落ちた。2年前は99キロだったんだ。以前は最高108キロあった事もある。でも薬が減って放送大学に通う様になった事で、徐々に徐々に減ってきた。だが食事制限だけではそろそろ限界なのかもしれない。今後は、ある程度の負荷のある運動に取り組みたいと思う。‍

Twitter ('18)

解決!

やったー!! やっと佐川の人が集荷に来てくれた! とにかくコミュニケーションが大切だと思って『なぜ昨日来てくれなかったのか』を勇気を出して聞いてみた。そうしたら『上司がデータの送信を間違えて、存在しないドライバー宛にデータを送っていて、それが影響したのかも。』と答えてくれた。

集荷に来た兄ちゃんもコールセンターのお姉さんも、とにかく平謝りで、むしろこっちの方が申し訳ない気持ちになった。と同時に、社会で働く人達に対して強いリスペクトの気持ちも湧いた。(追記・ソフトバンクの通信障害の影響は受けていなかった事を確認できた!)

Twitter ('18)

何故か集荷が来ない

佐川急便に集荷を依頼したのだが、すっぽかされてしまった。散歩にもコンビニにも行かずに待っていたので、来たのに気付かなかったって事は無いと思う。残念だ。

ネットを見ると過去にも同じ様な事で苦情を訴えた人が結構いて、佐川ではそういうことが常態化している様な印象を受けてしまうが、少なくとも我が街の佐川はそんな事はなく、いつもちゃんとしている様に見える。なので、今日はきっと何か不足の事態が起こったに違いない。

私は集荷依頼専用のコールセンターに電話をしたので、そこから、最寄りの営業所や集荷ドライバーへの連絡が上手くいかなかったのではないかと考えられる。今日はソフトバンク系列の電話で大規模な通信障害が発生していた様なので、もしかしたらその影響を受けてしまったのかもしれない…

そう考えると、今日集荷が来なかったのは佐川の所為ではないし、誰の所為でもないという事だ。なのであまりイライラしない様にしようと思う。気長に待とう!(注・佐川がSBの通信障害の影響を受けたかどうかは分からないし、これは私の憶測に過ぎない。)

Twitter ('18)