Press "Enter" to skip to content

月:2015年9月

メディアの地域間格差

今回の議題は『メディアの地域間格差』についてだ。テレビ放送がそうである様に、メディアが伝える情報には地域間格差が存在する。普天間基地移設問題では、沖縄では沖縄なりの世論がメディアにより形成されており、大阪都構想の時には大阪のメディアにより大阪なりの世論が形成された。

これは東京も同じで、国会議事堂で加熱している様々な問題は、関東圏だけで話題になっているだけであり、地方都市の人は蚊帳の外である。また様々な論調も、東京に暮らす人にとってはみんなと同じであっても、地方へ行けばみんなと同じではない事が多々あるだろうと思う。

Blog (2)

究極的な税のあり方

今回の議題は『税の在り方』について。私自身、今年初めて確定申告というものをしてみて、初めて税の複雑さを知った。世の中のありとあらゆるものに税金は掛けられ、それぞれにルールと算出方法がある。全くもって複雑極まりないシステムだと思う。今回はそれを是正する案をこれから示す。

Blog (2)

生きよう

もうやめよう。もういいだろう。もう悩み尽くしたし、苦しみも舐め尽した。人生に対する答えは既に出ている。私ほど統合失調症と長期間に渡り真剣勝負を繰り広げた人は居るまいとの自負もある。長い間足止めを食ったがそろそろ歩き出しても良い頃合いだ。 生きよう・・・。

Twitter ('11-'15)

アップルイベント視聴

今回のアップルイベントは録画で見た。毎年秋は新製品発表会でワクワクする季節だ。今回は盛りだくさんの内容だった。iPhone 6S、iPad Pro、Apple Watch、そしてApple TV。やっぱり一番の目玉はApple TVだね。新製品の中で一番価格が安いので購入候補だ。

新しいApple TVは期待大。大のテレビっ子だった私も、近頃テレビ離れが酷く現状のApple TVにも物足りなさを感じていた。だが新しく出るやつは良さそうだ。アップルのウェブサイトに『アプリケーションがテレビを解放した』と書いてあるが、それがどれほ程の物なのか早く体験したい。

アップルの強みはOS X、iOS、watchOS、tvOSなど独自のOSを製品に展開できる点にある。MicrosoftもGoogleも独自のOSを持っている。日本の電子産業がことごとくアメリカ勢にやられている原因を、私は『日本勢が独自のOSを持っていないからだ』と指摘したい。

Twitter ('11-'15)

鬼怒川の堤防決壊

鬼怒川の堤防決壊のニュースが心配だ。連日続いた大雨で、他の川でも洪水が起きているし、土砂災害もあちこちで起きている。しかし鬼怒川の被害はあまりにも甚大。私は人死にが出ない事を切に願っている。救助に当たっている人、頑張って〜!!

Twitter ('11-'15)

眼力で演じる

昨日の花燃ゆは良い回だった。特に高杉晋作を演じた高良健吾さんは、奇兵隊を率いるカリスマ性とその眼力や、次第に病に侵され無常さを悟り優しい眼差しになる変化、そして達観しつつも過去と未来に想いを馳せながら人生を終える所まで、その目力で完璧に演じきっている。好演であった。

Twitter ('11-'15)